2014年12月26日金曜日

そろそろスマホに買い換えようかと思う。


周りはみんなスマホ。ガラケー使ってるのなんてたぶん自分ぐらい。でもスマホは高いよ。月8000円固定でとられる。自分はガラケーを全然通信していないから2000円しか月にかからない。いきなり6000円アップするのが痛い。でもスマホは便利。どこでもツイッター使えるしフリマアプリなんてのもある。ちょっとした小遣い稼ぎにも使える。

スマホは世界を変えるよ。もうリアルタイムですべての情報が手に入る時代になった。これは20年前には想像できなかったことだと思う。テレビと新聞がすべての時代は終わった。

テレビなんかもう誰も見てない。つまんないし。もうネタ切れだよ。バカ殿でさえ見なくなった。お笑いもつまらない。クイズはもうやめてほしい。もっとたくさんいろんな情報を発信するメディアであってほしい。海外のチャンネルをもっと場がしてくれないかな。

タレントはもっとすくなくていいよ。どうでもいいコメントを話すだけだったら、いないほうがまし。もっと知的な人を使ってほしい。

4Kとか8Kとか画質ばかり上がるけどもうテレビの時代は終わった。映画もパソコンで見るしね。普段映画を見るのにそんなに画質は気にしてない。DVDで十分ですよ。

娯楽も情報もすべてモバイルで済ますようになるんだろう。パソコンですら時代遅れになる日も近い気がする。

2014年12月24日水曜日

英語の勉強方法は人それぞれ


英語をどういう使い方をしたいかで勉強法は変わってくると思う。必ずしも今の主流の考え方・教育法のようにオーラルコミュニケーションを重視する必要はないように思える。英語は読めるだけで十分だと思う日本人には。

英語を話せるようにならないと思い込んでいるのは日本語より英語が優れているという考えを持っているからだ。でも文化に優劣は無い。英語も日本語もどっちも良さがあるよ。

母校の中学に行ったら「体育館」という表示の下にgymnasticsという英語も書かれていた。英語に親しむことを目的にやっているんだろうが、なんか英語文化に侵略されそう。

早い時期から英語を愛ばさせることへの是非はいつも議論になる。母国語も中途半端な時期に外国語を学べるか?という疑問。おそらくよほどの天才児でなければ無理だろう。小学校から英語教育を導入してもそちらも中途半端に終わる。日本語も英語も共倒れ。

英語は学びたい奴が勝手に学べばいいと思う。自分も誰かに言われたからという理由でなく自分の意志で英語を勉強している。学びには自分の意思が最も大切。強要された学びは身につかないんだよね。

批判するようなこと書いたけど英語は本当に優れた言語だよ。もっと英語愛好家が増えればいい。

2014年12月23日火曜日

囲碁の魅力~オンライン囲碁ゲーム・無料囲碁ゲーム(ハンゲーム)・戸島花さんが囲碁大使に~

囲碁ほど面白いものは無いよ。こんなに頭をフルに使うゲームってほかにないんじゃないかな。囲碁の面白さ・楽しさを知らないんて人生損してる。生涯の趣味にする人が増えることを願う。今日のニュースでタレントの戸島花さんが囲碁大使に就任したようです。5人目の囲碁大使として活躍されるでしょう。囲碁好きの自分としても囲碁の普及は願うばかり。



もっと囲碁人口が増えればいい。周りで囲碁ができる人なんて全然いない。じじくさいとかで敬遠されてる。そりゃ今風ではないけどさ、考えることの楽しみを見出すことができるんだよ囲碁ってゲームは。囲碁オンラインというサイトがわかりやすくまとめてある。

今はハンゲームとか無料の囲碁ゲームもある。手軽に始められるようになった。昔は囲碁ってでかい囲碁盤とダサい碁石を買わなければはじめられなかった。今の子供は恵まれてるよ。スマホとかでできるから出かけ先でも囲碁を打てるし、いつでも対戦できる。

こんなに自由な時代になったんだからこそ囲碁に親しんでほしい。やればやるほど頭がよくなるよ。学力向上間違いなし。でも囲碁のルール結構難しい。コウとかセキとか最初はわけわかんない。ヨセではかなり計算力が要求される。

現代はパソコン一つで世界中の人と対戦できるようになった。パンダネットとか東洋囲碁とかね。マナーの無い人もいるけど実践力は身につく。

もっと囲碁友達が欲しい。最近全然つよい人と対戦できてない。碁会所に行く勇気ももない。でも強い人も多いと聞くし、腕試しに行ってみるかな。早く段位とりたい。

東北の良さ~仙台以外はもう厳しい~

何かあるかなって考えた。たぶん「時間と空間のゆとり」だと思う。首都圏で暮らすよりはるかに人間らしく生活することができる。受験勉強もそれほどハードじゃない。でも経済的な衰退は半端ではない。仙台だけだろうね、これから残る地域は。


娯楽は少ないよ。でも娯楽を追及して生きることが正しい生き方か?と最近思う。楽しもうとするといろいろな障害が出てきて思うようにいかないもの。そうなるとつまらなく感じる。だから楽しもうとするスタンスが良くないのかもな。思うようにいかないけれど、社会のために国のため、家族のために、とか何か目標を持てばいい。

結局人間はだれか、何かのためじゃないと本気になれない気がする。純粋に自分のために、と思うとどこかで楽をしてしまう。気を抜いてしまう。人間は社会的な生き物だから、人と関わって生きていかなければならないいんだよ。

東京の満員電車はほんと地獄。人が多すぎる。東京だけでも多すぎるのに千葉埼玉神奈川も飽和状態だもん。東京はコンクリートジャングルで生活しづらい、だから千葉埼玉神奈川に住んで仕事は東京という人が多い。少なくとも自分の周りでは。東京の人口増の多くは東北人。東北出身の人によって東京の発展は支えられてきたんだよ。


盛岡の大通り商店街も今は空き店舗だらけ。活気があるとは言い難い。東京にエネルギーを吸われて疲弊しかけているけど、まだ魅力はあるように思う。ちょっと車を走らせれば温泉があり、自然が豊か。

競争意識が少ない。そのせいで経済的に苦しい人が多いけど、他人を蹴落とす人生に充実感は少ない。

東北はお金とか名誉より、自分の時間を大事にして生きていける地域だと思う。

2014年12月20日土曜日

早慶英語を読みきるには~英語を読むスピードを劇的に上げる・英語長文を時間内に読む~

自分は早大に一般入試で合格しているが、英語では9割とれた。早慶の英語長文を時間内に読むことは簡単だ。留学なんてしたことないが英語はずっと得意科目であり、過去問でもほとんど9割をとれていた。記述の部分は自己採点だけど。現在私のTOEICの点数は815点。

今日は英語をネイティブ並に速く読む方法の一部を公開したい。受験生や英語を必要としている人の役に立てれば幸いです。


早慶の英語は難解な単語と恐ろしいくらいの長文で有名だけど、合格点をとるのはたやすい。

センターで9割とれたから英語ができると驕ってはいけない。早慶の英語長文を「長い」と感じているようでは甘い。あんなの余裕で読み切れるようになって初めて英語が得意科目になったといえる。



英語を速読し、スラスラと、ネイティブ並みの速度で読むことは誰でもできる。あるコツに気づかないといけないだけ。それは、

1 頭の中で音をしっかり鳴らすこと・呼吸を意識すること

2 母音と子音がつながって一つの音になること
 
3 語尾の音が消失することがあること

の3つ。これらのコツ・技術は英語上級者は当たり前のように知っている。

特に3は大切で、このことに気づくと、今まで速くて聞き取れないと思っていた単語の中に実は発していない音があることに気づく。単純に発音していないと気づくだけで、もうこれからその単語は簡単に聞き取れる。たとえば、perfectは「パーフェック」と、iced tea 「アイスティー」となる。

詳しくは英語をネイティブスピードで読む方法というサイトにまとめているので参考にしてほしい。

上記の3つのことに気づけば誰でも英語をネイティブスピードで読めるのだが上級者は隠している。自分のアドバンテージを保つため。

言語習得に才能なんていらない。コツ、技術が存在するだけだ。

これらのコツを習得すればスラスラと頭の中で音を鳴らすことができる。英語を読むスピードがどんどん上がる。英語をネイティブスピードで読むことができるようになる。

もちろんこの段階では、英語で音を鳴らしている状態に過ぎないから日本語に変換するにはその練習・慣れが必要。その時にはある程度頭の回転の速さが求められる。そして日本語に変換する力は、語彙力と文法力がものを言う。その辺は努力でなんとかしてほしい。

それと英語を「精読」するコツは基本的には日本語力(国語力)。国語力がないと頭の中で言葉をうまく当てはめることができない。

意味が分からない単語、部分があったらまず推測して、いろいろな日本語を当てはめてみることを勧めたい。大体、問題文は日本語に翻訳できることが前提で作られているんだから、日本語を当てはめることができて当たり前。

なかなか意味が取れないときは、英文をじっくり何度も読み返すのでなく素早く何度も重ねるように読むのがいい。英語のようにアクセントのある言語はリズムに乗って読まないと頭の中に入ってこない。

英語を習得できれば他の欧米言語も楽に習得できる。英語ほどかっこよくて論理的な言語は無い。数字も数えやすいしなにより見た目が美しい。中学で初めて英語を学んだ時から自分はずっと英語愛好家。

英語学習を生涯の趣味にする人が一人でも増えればいいなと思う。




インフルエンザが流行ってる


今年はすごいらしい。東京じゃもう注意報レベルを超えているとか⋯。人が多いからすぐうつされるよ東京は。あの満員電車にすし詰めにされてウイルスを移されないほうがどうかしてる。

ワクチン接種がなかば常識化?しているけどあれはどうなんだろ。ワクチンって体にいいのかな?

ワクチン接種の副作用とか結構報告されてると思うけど。「ワクチンは劇薬」とかそんな記事をどこかで見た。そんなことして耐性をつけようなんて体にかなり負担がかかる気がしてならない。自分は絶対に受けない。

ある程度自然に身を任せるという発想も必要だよ。なんでもかんでも人間のコントロール下に置こうなんて無理な話。ウイルスだって生き物なんだから。いつから人間はこんな傲慢になったんだ。

ああすればこうなる、っていう頭でっかちな人間が偉そうにしているから社会は住みづらい。(なんか話が脱線してるかな?)


東京は人が多すぎて、もう安心して住める街じゃない気がする。しかも地震の発生確率もすごい上がったらしい。6弱以上の地震の起こる確率が70%とかヤバすぎる。ほぼ確実じゃん。しかも首都圏は住居が密集しているから災害が起きたらほんと逃げ場がない。

災害時はたぶん食料も不足する。東日本大震災の時に自分は東京にいたけど、付近のスーパーからは牛乳や缶詰がほとんど売り切れた。

都会人は自分のことしか考えない。この性質はおそらく受験とかで他者を蹴落とすことばかりしてきたからじゃないかなと思う。

東京はイベントだらけで楽しい街だけどいろいろな意味で危険な街。一千万人以上の人間が自分のことだけ考えて生活していれば、どこかで歪が生まれるよ。

でもやっぱり東京で行われるライブやイベントに行きたい!マスクしてればインフルエンザを防げるかな?カウントダウンライブ行きたいな。

おすすめの盛岡冷麺~お土産・歌手も?通販なら戸田久が有名。

冷麺って微妙な味なんだよな。盛岡にずっと住んでた頃もほとんど食べたことなかった。スイカがおいしいなとかそんな感想しか記憶になかったから、久しぶりに食べてみた。




個人的な感想としては、「なんともいえない味」だった。

うまいといえばうまいし、名物といえば名物なんだけどキワモノだよ冷麺は。でもあの硬くて冷たい麺が好きな人も結構いる。

スープにしっかり浸してに麺を食べるとかなりおいしく感じた。最初は自分の食べ方が悪くて、麺だけ口に入れてたけど、麺単体だと全然味がしないんだよね。

キムチもどばっと混ぜてスープと麺を一気に食べるのがおいしく食べるコツかな。

でも麺が全然切れないから喉に詰まりそうになって「オエっ」てなった。食べる終わる頃には顎が疲れてたよ。あと普通のラーメンに比べて量が少ない気がした。次は大盛りで注文しよう。

毎日食べる気にはならないけど、夏場たまに食べるぶんにはまあまあ面白い食べ物ですよ。

盛岡市内に冷麺を食べられるお店はたくさんあるので盛岡観光の際にはぜひ食べてみてほしいです。「ぴょんぴょん舎」とかが有名でおいしいと思う。冷たい麺なんて他の地域にはないだろうからお土産としても喜ばれるよ。

調べてみたら「盛岡冷麺」っていう歌手もいるらしい。謎です。

2014年12月15日月曜日

岩手若者文化祭という催しがありましたよ。

実は最近東北各地をふらふらしています。先月、岩手県盛岡市で大学生とかがメインのイベントがあった。人出はまあまあ。もうちょっと大々的に広告するべきだったかなと思うけど、意外と人は来てたかな。でも場所が悪いのか肴町のアーケードのパフォーマンスは人がまばらな印象だった。


全イベントの中で一番盛り上がったのはやっぱり「赤ティン」さん。岩手出身の有名人だからサイン会にお客さんがほとんど行っちゃって、そのあとに控えてた大学生のダンスパフォーマンスを見る人が全然いなかった。がら空きの客席の前でのパフォーマンスは相当な精神力が必要だったんじゃないだろうか。もちろんダンスは全部かっこよかったですよ。

あと、「B-fam」というダンスユニットのパフォーマンスも見ました。



ここ数年で盛岡はすっかり賑やかな街になったよ。これからも楽しく明るい街になりそう。

昔は全然こういうイベントがなかった気がする。いつの間にこんなにイベントが増えたのかと驚いた。自分が知らなかっただけなのか。本宮イオンがやっとできた年だったから、何もない底冷えのする街で心底退屈でしたよ。はやく仙台とか東京に行きたいってずっと思ってた。

でもイベントがあるから文化が豊かか?と問われると答えに窮する。

若者が多くて活気があればいい街か?て問われてもやっぱり困る。

駅前でばか騒ぎする大学生を見て日本の未来は明るいなとか誰も思わないよ。首都圏の駅前の居酒屋はほんと大学生が公害寸前までうるさい。飲み会の帰り際に見た、お店の人のあの「あきれ顔」を忘れることはできない。

盛岡はすべてがそこそこで大概の人にはちょうどいいよ。無理に活気をつくる必要はない。何事もほどほどが岩手には合ってる気がします。


今回なんでこういうイベントが催されたか推測するに、たぶん今問題になってる若年層の流出がある。若者を地元に惹きつけるイベントを開催して、魅力ある盛岡をアピールしようとしたんだろう。

東北から東京への人口流出は凄まじいからね。岩手の人口減は少し落ち着いたようけど(青森・秋田からも一定数入ってくるから)やっぱり年寄りが多いんだよな。カワトクの本屋で「地方消滅」っていう本が売り上げ1位になってるのには驚いた。もう岩手県民もわかってるんだな。

来年以降もできれば続けてほしい。岩手に関係ないけど次は「まらしい」さんを呼んでほしいな。アマツキツネとか六兆年と一夜物語を聴きたい。

2014年12月12日金曜日

Andy Timmonsってなぜか知名度低い。~エモーショナルギターの名手・アイバニーズ~


すごいギタリストだと思うんだけどだれも知らないんだよね。マイナーギタリスト扱いされてしまう。友達に言っても、だれだよ、って言われる。しかしyoung guitarにも普通に登場するし、記念すべきDVD付きでは最初のゲストだった気がする。Andy timmonsのtab譜はまだ販売されてないのかな?発売されたらすぐ買いたい。

たしか2002年押尾コータローと一緒にDVDに出演してた。表紙はAndy Timmonsでその時に自分も初めて知った。DVDではsuper70’sを弾いててめちゃめちゃかっこよかった。弾き方もかっこいいし、もちろんAndyの見た目もかっこいい。アイバニーズのギターが最高に似合うんだよ。俺にはあんな尖ったデザインのギターなんて似合わない。

Andyの曲はギターが歌ってるんだよね。口ずさめるほどキャッチーな曲だらけ。Andyのアルバムに捨て曲なんて存在しない。Andyの曲はよく、「泣きのギター」なんて形容される。Andyほど表情豊かなギターインストを書けて弾けるギタリストは他にいないだろう。

エレキギターのインストで感動したのは初めてだった。エレキは歌の伴奏楽器だと思ってた自分の考え方が一気に変わった。ジャカジャカ弾くだけの楽器ではないんだと感じて、ある意味衝撃だった。エモーショナルなギターソロを弾くことで有名。音階を駆け上がるフレーズを弾きながら美しいメロディーを奏でてくれる。チョーキングの使いどころがまたいいんだ。作曲センスに溢れてる。



それからギター、ピアノ問わずインストを聴きまくった。

ジョーサトリアーニとかスティーブヴァイもすごいとは思う。でもなんかオタクのようなキワモノ系の音楽なんだよね。トーンはきれいだけどワウとか使いすぎてちょっと最後まで聞くのがきつい。メロディがなかなか入ってこない、独特の音楽。自分には合わなかった。

秋葉原のクラブグッドマンでのライブは鳥肌が立った。electric gypsyを弾いてくれたのがうれしかった。サインももらえたし握手もしたし。もっと日本でライブをたくさんしてほしい。

Andy timmonsは機材もいいものを使ってる。メザブギーのアンプはトーンが本当に素晴らしいよ。高くてなかなか買えないけど。

メディアの露出が少ないから知名度が少ない。Andyのインストはポップな曲が多いから日本人もはまる人は多い気がする。もっといろいろなところで活躍してほしい。

2014年12月4日木曜日

電車に閉じ込められるって恐怖。

仙山線に8時間閉じ込められたったニュースを見た。誰もケガ人が無かったようで良かった。

電車に閉じ込められるってめちゃめちゃ不安になるよ。自分はトイレが近いからそんな何時間も閉じ込められたら普通に漏らす自信がある。我慢してると気持ち悪くなるんだよね。自分と同じ症状の人は結構いると思うけど。

この場合トイレは使えたんだろうか。

東京に住んでた頃はしょっちゅう電車が止まってた。幸い長時間閉じ込められることはなかったけど、2、3分閉じ込められるだけで緊張して不安になる。このまま何時間もかんづめにされたら⋯と考えると冷や汗が出そうになる。

電車がとまる理由はやっぱり人身事故なんだよな。ほんと東京は自殺多すぎるよ。電車が止まるなんて珍しくもなんともない。

これから東京に住む人は、いつ電車内に閉じ込められてもいいように、乗る前にトイレを済ます癖をつける必要がある。

東京は楽しいことも多いけどその裏ですごい苦しんでいる人がいるんだろう。

人が集まり過ぎ。大事なことすべてが東京で行われるんだよな日本は。

仕事が地方にないからとかは小さい理由で、おそらくもっと日本人の特質が作用してる。日本人ていうかアジア人は一か所に集まる傾向を持ってるように見える。

中国は北京、韓国はソウル。そして日本は東京に。

たぶんアジア人は不安に敏感。おいてかれること、とり残されることを過剰に恐れてる。だから先を走る人の後を追いかけなければ気が済まないんだよ。

日本は恥の文化だから、人と違うことを避ける。

恥ってのはおそらく不安や恐怖につなっがてる。精神的に未熟なのかな、日本人は。




2014年12月1日月曜日

これから数日真冬並みの気温になるとか。


まじかよ。
まだまだ活動的でいたいんだけど。これだから雪国は。

家に引きこもって映画でも見まくろうかな。バイオリンの練習に費やしてもいい。いやそのまえにバイト探しだ!

それにしても地方都市のバイトの時給は安いよ。700円前後。この時給で一生懸命働けっていうほうが無茶ですよ。

資本主義社会では人間は金のために働くんだから、社員のモチベを上げるには高い給料を上げなければいけない。ありがとうを食べて生きていける、とかもう宗教だよ。労使双方の主張を闘わせながら会社は成長するものだと思います。もっと権利を主張していいんだよ労働者は。

バイトが決まればやっぱ映画だな。最近面白いのが全然ない。流浪に剣心だけかな今年のヒットは。
繰り返し見たくなる映画って年々少なくなってる気がする。自分の目が肥えてきたってのもあるけど。映画界もネタ切れ感がすごい。漫画とかの実写はもうやめてほしい。

なにかイベントないかな。

アメリカンワールドという謎の施設。

遠かった。。。

ちょっと足を伸ばし行ってみた。岩手県にある北上駅から徒歩17分。ワールドっていう言うぐらいだからいろんな施設があってテーマパークっぽいんだろうと期待していた。しかしその期待はあっさりと裏切られた。

狭っ!!CDショップとか本屋とか居酒屋があるだけ。スポーツ用品店とカラオケ店もあったけど。

そしてなぜか観覧車が!乗ってる人は見当たらなかったが。

この施設のどのへんにアメリカが関係しているのか。

しかもこのアメリカンワールド、運営会社の名前は「みちのくじゃぱん」だという。

もう何が何だかわからない。

まあ今日は年に3度しかない「パフォーマンスショー」を見れたので満足です。ダンスやらダンスやらダンスやら⋯⋯。こどものダンス発表会という側面が強い気がした。あとは年配女性のフラダンスとかね。

想像以上に観客が多くて意外と盛り上がった。ステージはレトロな感じがしていい雰囲気出てました。クリスマスのイルミネーションがとてもきれいだったよ。

太鼓のパフォーマンスもすごかった。自分は最前列で見たから迫力に圧倒されっぱなしだったよ。音でかすぎ⋯。

おそらく岩手県民には遠すぎて頻繁に行く気はしないけど、アメリカンワールドは独特な雰囲気がある場所です。

2014年11月30日日曜日

盛岡の土日は


やっぱりイオン。ほんとそこしかないよ行くとこ。

ラウンドワンはなんか雰囲気が好きじゃない。ていうかひとりで行くところじゃない。

イオンの催し物も結構あるけど自分の興味にヒットしない。買い物も飽きるんだよね。こういうモール形式の場所は。ララポート豊洲とかラゾーナ川崎とかはなぜか飽きないんだよな。

単純に立地が都会だからという理由か?なんかそれも違う気がする。

盛岡のイオンは平日はさびしい感じだけど休日はすごい人出。

盛岡市民全員が来てるんじゃないかと思うくらいでびっくりするよ。駐車場とか満車だし。近くのマクドナルドに停めてる人も結構いるだろうなと思う。

にぎやかな場所が増えるのはいいんだけど中央資本に浸食されてる気がしてなんか嫌だ。仙台と違って都会風なイメージは出さない地域のはずだから。

もうちょっと独自性を出した都市計画をすべきだ、と個人的には思う。

10年前に比べて外人も増えたし観光客も増えたし住みやすい地域になってるのは間違いない。

地元だし廃れず発展していってほしい。


2014年11月28日金曜日

2年前に行ったFFコンサートは最高だった。また行きたい!

2年前に東京に住んでた頃、ちょうど今頃にFF音楽のコンサート(Distant Worlds)に行った。内容は文句なく最高だった。最近全然コンサートとかライブ行ってないから急に思い出してしまった。
eyes on meを歌ってくれたのはほんとによかった。あのコンサートで一年を締めくくれて幸せだった。


客層はもっとおたくっぽい人が多いのかなと思ってたけど全然そんなことなくて女性客が多くてびっくりした。やっぱり感動系の音楽は女性受けがいいのかな?フルオーケストラのFF音楽で感動しない人はいないだろう。CD音源とは音の厚みが違うんだよ厚みが、迫力が!

バンダナをまいた植松さんを見れたのも感激した。また行きたいな。自分は旅行に行くより音楽を聞いていたい。

バイオリン弾きたくなってきた。

アメリカンワールドってなんだよ。

どうやら北上市にあるらしい。ずっと岩手に住んでたけど知らなかった。

ググっていろいろ画像見たけど、「どのへんがアメリカ?」って感想を抱いてしまった。

よくわからない施設のようである。

今週末に一度行ってみようと思っている。盛岡からは結構遠くて片道電車賃840円もかかる。車を持ってない人間には不便な場所にある。

観覧車が目印なのかな?
アメリカンってついてるけどおそらくアメリカは全然関係ない施設でしょう。

なんか楽しそうな名前でも付けよう、てな感じで名称を決定したんじゃいかな?勝手な推測だけど。

まあおいしい食べ物とイベントが盛りだくさんのようなので楽しみ。

最近全然イベントがなかったから今からわくわくする。冬の盛岡は暇だからな~。

東京にいたころは毎日イベントだらけで、人だらけでうんざりだったけど、いざ東京を離れると寂しいもんだよ。

今週末はこのアメリカンワールドを小旅行気分で楽しんでこようと思う。



それと今日は「白鳥」が高松の池に来てた。すごい大量に。冬の盛岡の風物詩。

近くのコンビニでパン買ってきて池に投げたらすごい勢いで寄ってきた!

白鳥@高松の池
近づいてまじまじ見ると、めっちゃきれいだよね白鳥って。透き通るような羽。


遠方からはるばる飛来してくるとは⋯感慨深いね。

2014年11月25日火曜日

blogger始めた!


アナリティクスも使えるし、アドセンスも使えるようだし無料ブログでは最高じゃないかと思う。見た目もすっきりしてていい。

毎日は難しいけど可能な限り更新しよう。

何を書くかは全然決めてないけどまずは雑記みたいな感じで書いていこうと思います。適当に適度に気負わずに更新していきます。