2015年1月24日土曜日

2年前のFFコンサートの写真


 FFコンサート今年もあるのかな。最近全然ライブ行けてない。寂しいな。

個人的にバイオリンも好きだけどオーボエもいい。あの鼻にかかったような音色が最高。

バイオリンもオーボエもクラシックだけでなくもっとポップスに使われてもいい。いろんな可能性を持ってる楽器だよ。




2015年1月19日月曜日

東京に出てきて最初に感じること~東北人からみた東京~


東北出身の自分が最初に思ったのは、まず人の多さ。覚悟してたけど多すぎだよ。どこへ行っても行列だらけで気がめいる。休日のデパートのレジは大混雑。渋谷とか原宿は休日に行く気がしない。平日に行くから楽しんだよ、東京の繁華街は。

二つ目が蒸し暑さ。ほんと異常だよあのむっとする感じは。気温以上に暑く感じる。東京にでてから夏場にニキビがいっぱいできるようになった。自分には東京の気候は向いてないと痛感した。暑すぎて汗が止まらないし、24時間蒸し暑い。岩手は、夜には布団をかけなければ寝れないほど気温が下がる。

人多さは耐えられるかも。でも蒸し暑さは耐え難いものがある。九州はもっと熱いんだろうな。湿度が高いと体がなんか膜に覆われてるような錯覚を覚える。水に包まれてる感じで気持ち悪いんだよな。

首都圏の人の多さと蒸し暑さはほんと地獄だよ。


それと首都圏は受験熱がすごい。中学受験とかもう家族の総力で対策する感じ。首都圏の子供はそこまでするかっていうぐらい勉強してるんだよな。目が悪い人多いし。

あと公園が小さい。あっても周りがビルだらけで窮屈な感じがする。空が見えないしね。場所にもよるけどほんとビルが多い。自分は新宿に住んでたけどマンションがそこらじゅうにあって夜でもこうこうと明るいよ。

なんか東京は住みにくいみたいなこと書いたけど、結論としては東北地方より住みやすいと思う。今は東北は疲弊しているからね。たとえば盛岡市の大通り商店街は空き店舗が目立つし。駅前は、ビジネスホテルと居酒屋ばかり。郊外にはセレモニーホールがたくさんでき始めた。セレモニーホールというのは「葬儀場」のこと。老人が多くなってきたから、最近すごい増えた。岩手には、もう若者にとって魅力が少ないよ。大学も会社も少ない。選択肢が少ないと絶望を感じる。少しでも自分の実力を試せる都会に向かうのは自然な選択だろう。

東北はゆったりしていて落ち着くけど長期的に住むことには適していない。東京も嫌な面はあるけどやっぱり東京の華やかさは魅力的。今東北地方に住んでいるけど東京にまた行くかもしれない。

2015年1月2日金曜日

やっと公共料金すべてを口座引き落としにした。

いままでコンビニに行ってわざわざ手払いしていた自分が馬鹿みたい。勝手に引き落とされるってなんか不安な気持ちもするけどやっぱり便利だよ。電気ガス水道、それに通信費も口座振替にした。最近ネットバンクも作ったし快適な生活を送れそう。

でも実際に紙を手にする機会が減ると、行為の実感を忘れてしまう。何でもかんでもネット上で済むようになれば、もう行動するのもめんどくさくなる。最終的には生きていくのも面倒になりそう。

なにごとも程度が大事。自分の生活リズムや習慣を壊さないようなメリハリのある生活をしたいと思う。

去年は引きこもり過ぎて旅行をしなかった。もったいなかったかな。今年はもっと行動的にアグレッシブに生きていくように心がけたい。一分一秒も無駄にせず悔いのない人生を送りたい。

2015年1月1日木曜日

ヘッドフォンって何を買っていいかわからない。


そろそろいいヘッドフォンを買おうと思ってるけど、どれを選んでいいかわからない。種類が多すぎるよ。先日5万くらいのと1万円のを聴き比べてきたけど全然違いが判らなかった。自分の耳が凡人だからかな。高音が延びてるとか低音が厚いとかよくレビューで書かれているけど、素人には結構聞き比べるのは難しいよ。

音質も大事だけどそれ以上に重要なのがかけ心地。これが悪いと長時間かけられないし、音楽を聴いているときにすごい気になる。圧迫感が少ないものにするべきだなと経験則でわかってる。それに、汗でべとつかない素材のものを選ぼう。

やっぱり価格は2万円は出すべきかな。自分は低音より高音がきれいなヘッドフォンが欲しい。自分がよく聞くバイオリンやピアノの美しい音色を堪能したい。今使ってるヘッドフォンは安物だからななんか音がかすれてる。壊れてきたのかな。

また明日ヘッドフォンを視聴しに行っていいものを買ってこよう。