2017年7月30日日曜日

誕生日に印刷会社に入社!

やっと正社員になれた。

そろそろ一か月くらいになるけれど毎日気楽です。まだ本格的に仕事を任されてないからだけど。

社員が10人もいないから人間関係も重要。みんないい人ばかりで毎日笑顔が絶えない職場です。

仕事もやりがいがあり長く働いてがんばれそうだなと思う。

印刷業界自体はシュリンクしているけれど紙の需要は尽きることはない。まだまだこの業界は続くと思う。

2017年2月11日土曜日

風邪を引く原因って

間違いなくコップに繁殖した「カビ」!


いやー気づけて良かった。

なんでこんなに頻繁に喉が荒れて、頭が痛いんだろうってずっと悩んでたよ。

ふといつも使ってるコップの底を見たら黒いカビが!!!

眼が悪いから気づかなかった。ほんとバカだよ。

原因不明の風邪と頭痛は「カビ」ってことがあると思う

常に清潔を心がけよう。今回の気づきをいい教訓にしたい。

結局退社して転職活動したけれど

教育業界はすべてダメでした。やはり学生時代に塾講師も経験していない自分には務まらないのだろうか?

いやーショックだね。学歴には自信あるけど面接でマネージメント経験とか聞かれて無いって答えたのがまずかったのかな?

しかしマネージメントなんてやればだれでもできるよね?

とりたてて特筆するほどのことじゃないと思うんだけどね。

マネージメントって要は命令したり、世話を焼くこと。誰でもできるでしょ。

これを能力として過剰評価する日本の就職風土には疑問を感じざるを得ない。

2017年1月9日月曜日

今年一月から新しい会社に入社!


でも早速辞めたい。

営業職なんだけど全然自分は向いてないよ。ルート営業で楽な部類だけど、全然面白くない。

辞退したけど塾の教室長のほうがよかったかな~とか思って後悔してる。

マジで辞退取り消したい。まあ無理だろうけど。。。


営業職はやはり足が疲れるよ。一日中歩き通しで疲れた。こんな仕事するために受験頑張ったのかな~なんて考えこんじゃうよね。


もっと子供のためになる仕事で社会貢献したいな。


教育業界で働きたい。ここ数日その思いが強くなってきた。


どうでもいい製品の営業より、勉強を教えたい。子供や親御さんから感謝されたい。


どうしよう?。せっかく入社したのにわずか2日で退職することになりそう。。。


大丈夫だろうか私の人生???